大きなピンク色のモンスター、ピンクー。何をやってもまわりのみんなと同じようにできなくて、自分の居場所を探す旅に出ました。「アピラ新人絵本賞」、「アウレリオ・ブランコ賞」、中国上海国際児童書展「金の風車賞」受賞。
キイロドリは飛べない鳥。でも、便利な道具を考え、工夫して作ることは得意です。自由に空を飛んで旅をしてみたくなったキイロドリは…。『ピンクー にじのでるばしょ』と共通の世界観で描かれた、もうひとつの物語。
ゲコゲコミツメの育った池には、たくさんのモノが捨てられていました。ぴょーんと、高く跳び上がって、何が起こっているのかを知ったゲコゲコミツメは、なんとかしようとしますが・・・。さあ、ゲコゲコミツメは、たったひとりでやり遂げられるのでしょうか?
「すてきな場所」でくらすアオモンとなかまたち。みんなはなにも考えずに〈いちばんだあれ?〉をして遊んでいましたが、アオモンだけは、なにをすればいちばんになれるのか、わかりません。そんなある日、あたりの様子がかわったことに気づいたアオモンは……。
山で生まれたヘン・テコリンは、いろんな虫とくらしています。
虫たちに教えてもらったことをあれこれ試してみるのですが、みんなのようにはなれません。このお話は、ありのままの自分でいいということや、みんながそれぞれ違っていて、その違いを認めあうことの大切さを教えてくれる絵本です。